7月の振り返りと8月の目標

夏休みになった。

 

7月になしたこと

・発表1.5件。

・飲み会3件。謎食事会1件。

・原稿1件。

 

いろいろと苦戦した月だった。こんな記事を書いたように、体調も安定せず(生理後1週間くらいはめちゃくちゃ体調が良かったが、それ以降はもうダメ・・・)。

 

nadoha.hatenablog.com

・原稿にかんしては、拙さは否めないものの、テクストに取り組む方向性のようなものはかろうじて見つけられたし、それは見失わなかったといえる。執筆過程はけっこう苦しくて、パソコンの前でうだうだ悩むということをやってしまった。長時間座っているうちに、椅子の硬さをあらためて感じ、買い替えを決心した(お金的には厳しいが)。それでも締切は(延長したけど)守った(?)し、原稿や発表にかんしてはこれくらいの作業に何日かかるとかいう時間感覚がけっこう身についてきたように思う。それは迷いなく仕事を進めるためにすごく大事なことだ。その点、翻訳にかんしてはそうした時間意識がまったくもてないので、まだまだ試行錯誤して経験を積む必要がある。

 

・ついにポメラを導入した。今まではノートにひたすら手書きでがりがりと書いていた雑感や論文構想や生活メモや日記や詩のようなもの(つまりあとで清書するものの下書きか、どこにも出さないもの。ブログなどはPCで書いてそのまま出す)を書くためのデバイスとして購入。単純に手書きより速く書けるメモが欲しかった(これまではスマホのメモを使っていた)ので、すごく私に合っていた。型落ちのDM200を中古で2万円くらいで買った。類語辞典がついているのがとてもよい。

 

・フランス語の修練にかんしてはやや手を抜いたと言わざるをえない。まあ授業と原稿が忙しかったので仕方ないということにする。今月はガイドの練習と毎週のレッスンの準備をがんばろう。

 

・ようやくカーペットを床から剥がし(仕舞ってはいない。畳んで放置してある)、扇風機を出し、加湿器の掃除をした。加湿器は塩素?が固まってすごいことになっていた。

 

・どんどんひとと話すのがしんどくなってて、言葉がうまくつかえなくてつらかった。

・寝る前とかに『エセー』を読んでた。翻訳がすごすぎ。

・前髪を切りすぎて下ろせなくなった。つらい。と言ったらフランス語の先生に「スタイルを変えるいい機会だよ」と言われた。ぴえん・・・

 

 

8月の目標

修論!!!!!(効力のある締め切りをちゃんと設けて緊張感をもって取り組むこと)

・話すこと(日本語もフランス語も)に対して、向上心をもつ。感覚でなんとかしようとせず、頭を使うことに慣れる。

・体調とうまくやっていく。

・翻訳の進め方をすこしでも構築する。

・できれば大阪に行く。